fc2ブログ

ひだまりスケッチ9巻発売します!!

ものすごく長い間放置してしまっていてすみません…!!
自分としては前回の更新からそれほど時間が経った感覚がなく、
なんだかずっとバタバタしてしまっておりました…

その間にコメント欄にいただいたコメントは
表示されていませんが、こちらでは読ませていただいております。
ありがとうございます…!


お仕事のお知らせです、

2016年11月26日、ひだまりスケッチの単行本9巻が
発売になります!!!!!


またも長らくお待たせしてしまって
申し訳ありません!

いつも通りの描きおろし口絵や
巻頭カラー漫画、カバー下、新規の幕間カットイラスト、
数本4コマの追加もあったりしますので
お楽しみいただけたら嬉しいです!

これは格好悪い話ですが
雑誌掲載時からの修正もほぼ全ページに渡って
入っていたりします…

お手に取って頂けたら、
お気に入りの一冊になれましたら嬉しいです。
何卒よろしくお願い致します!!!


書店さまの店舗特典をまとめましたので
貼っつけます。
クリックすると大きい画像が開きます。

9_tokuten.jpg



あ、そうだ!
2017年春リリース予定のスマートフォンゲーム
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝
にたくさん協力させていただいております!
いっぱい魔法少女描きました…!!
事前登録受付中ですので、どうぞよろしくお願い致します!!


ではでは取り急ぎこれで更新します!
何か書き忘れがあったら追記しに来ます~
よろしくお願いします!!

Comment

予約しました!特典の描き下ろしが凄く可愛くてとても楽しみです!
  • 2016/11/24 09:59
  • 通りすがり
  • URL
勿論、買える範囲の店舗すべてで買わせて頂きます‼アクリルキーホルダー、いいですね!
  • 2016/11/24 14:30
  • 通りすがり
  • URL
どの店舗特典も…
どの店舗特典もとっても素敵でどれにしようか迷って寝れない!(いい意味で)
  • 2016/11/24 15:08
  • muku
  • URL
うめす、お疲れ様~!
ε≡Ξ≡Ξ≡ヽ( ; ̄〇 ̄)ノ

なんか、読んどったら
呼吸の整わない「ゼーハー」
ゆってるうめすを想像する・・・(笑)


いつもながら忙しそーやケド、
とりあえず心身ともに活動出来てるみたいで
一安心。
ε=( ̄。 ̄;)フゥ


9巻買うでー!
とにかく買うでー!

更新の方は、もはや早いくらいに感じるわ。
まじで。
やからもっとゆっくりでもイイくらいやでぇ~。



まどかの外伝のやつは開始までに
何とか覚えるわ(笑)
(・・。)ゞ テヘ


とにかくカラダと仕事が順調そうで安心したわ・・・(嬉)
こっちはチト体がアレやったけどもうだいじょぶ!!!
( ̄^ ̄)≡3  エッヘン



なんか、、、安心した🎵




ほなひき続きむりせず元気に、それでいて仕事も
滞らせんよーに頑張ってネー。(ムズカシイ・・・。)
  • 2016/11/24 21:40
  • フリーダム
  • URL
どこの店で買うかは決めてませんが、購入させていただきます。
それと、久々の冬コミ参加とのことで、
当日はうめさんの新刊を買わせていただきます。

あとこれは個人的な要望なのですが、
もし、今度の新刊が委託されるのでしたら、
メロンブックスの委託をお願いします。

それでは、冬コミ楽しみにしてます。
  • 2016/11/27 14:08
  • ゲイツ
  • URL
  • Edit
なんだか急かした気分がしないでもない
平素より大変お世話になっております。
この度は単行本の発売おめでとう御座います。
お手に取られた方もきっとご満足いただける内容となっているのではないかと感じております。

なーんてね。

時間的な色々…
ついこの間新年だった気がする。
時のなせる業、時には感謝しないとな場合も有ったりするかも。
最近は「アレやってない、コレやらなきゃ」って感じる前に、「ま。いっか~ぁ。まだ日程あるし。」な感じで色々鈍くなってるのかもしれないですねぇ。
その代わり、日々の進捗は細かく取るようになったかなぁ。

時間的な色々一言でいうと、「歳食ったねぇ。」
書いてる自分にも深く刺さる言葉ですな。

C91当選おめでとうございます。
3日目東2,7辺りかと思ったら2日目西なのですね。
行ける行けないはまだ未定ですが、まぁ、頑張ってみます。
絶対違うと思いつつ、純文学に期待してみちゃったり。

最近出不精に拍車が掛かったみたいで仕事以外隠居してるんじゃないのかって思うほど外に出ていないのは内緒の話で。

鉢植えのシクラメンと水槽弄りが楽しいせいかもですが。

限界点超えて成し遂げないことが多々あると思いますが、限界点超えてるという自覚だけは忘れないようにしてくださいませ。
あと無理してるなと感じたらキリが良い所でしっかり休んでくださいね。
  • 2016/12/14 19:42
  • ちさりん
  • URL
  • Edit
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)